寿命です

今日が人生でいちばん最良の日

「自分で積極的にやっておきたいがん治療*その2」 ーがんになったら読む話ー


※はじめに※*ブログのシステムに慣れている途中です!頑張ります!*
読んでくださってありがとうございます! 
がん治療は「苦しくない・頑張らない・つらくない・痛くない・副作用もない」。乳がんステージⅣで余命宣告を受けたわたしがそんな方法があると知り、ラクに楽しく完治に向かっている事実を伝えたくてこのブログを書き始めました。
治療そのものだけでなく、食事に気をつけたり、ストレスを緩和したりしながらカラダとココロを整え、がんについて自分なりに調べることも重要だと知りました。
わたしの経験が、誰か、たったひとりでいい、その誰かの前向きなエネルギーになってくれたらそれだけで充分に意味があると信じて、必要な誰かに届けるために書き続けています。

   
       病院がキライで、薬がキライで、医療不信のわたしが
       食生活を見直し、
       CEAT療法に出逢い、
       新しい自分を発見する話。
(「寿命です」kn1903)
  
※CEAT療法を盲目的にお薦めしているわけではありません。治療法はご自身でよく検討してください。



●ふたつめの話

日常生活で気をつけていること。

*食事
*自壊創のケア
*自宅で温熱器治療

前の記事に書いたことを解説していく第二弾。 


(前記事こちら⇩)
kn1903.hatenablog.com



(「食事」についてはこちら⇩)
kn1903.hatenablog.com



食事についてはまだまだ書きたいことがあるし、逆に知りたいことがあるんじゃないかと思ってる。がんになるとみんな飲みだす「人参ジュース」。みんなやりだす「玄米菜食」サプリメント醗酵食品マグネシウム小豆びわの葉アミダクリン断食。その他もろもろ、ありすぎ。

個人的に食べることを避けているナス科の植物ミセル化抽出プロポリスチョコラBB錠剤についてもまたいずれ。


今日はとにかく、前回のつづき『たまご』だ。

『たまご』が「自壊創のケア」に必須だった! という話。




●はじめは抗菌剤の処方

たまごの話の前に。

自壊の「傷」とずっと書いていたけど、正しくは「自壊創」と表現するのか。間違えてたので今日から正しく書く。過去記事を訂正しないタイプ。過去は振り返らない。キリッ。
そして、がんによってできるものは「がん性皮膚創傷」というらしい。

それってどんなの? と聞かれると(聞かれてないけど)その表現はなかなか難しい。

皮膚を突き破って出血しだす、というと恐怖だし、
がんが増大して潰瘍化して皮膚上に表出して出血、といってもなんのこっちゃでよくわからない。


とにかくわたしの場合は、

怠慢で、ほったらかしていたので、がん細胞が皮膚にまで広がってきて、血も出てきた、

ということだ。


乳腺外科外来での初診時から右胸乳首の横が赤く腫れて血がにじんでいる状態だったので、そりゃ検査技師も主治医も「え?」ってなるよね、ここまで放っておくってなに? …とはまぁ言われなかったし驚いた顔もされずポーカーフェイスで淡々と処置をされただけだったけど、シロウトがガーゼを貼っただけのようなケアでは感染症が心配されるらしく、「ゲンタマイシン」というカッコイイのか垢抜けないのかわからない名前の抗菌薬を処方された。がんには感染症がキケンらしい。糖尿病には合併症が怖いのと同じようなものか。


がんに対して無知だったわたしもすごい、と思う。
死ぬ覚悟があったにせよ、自分が今後どういう状態になっていき、どういう末路を辿るのかをそれほどわかってはいなかった。しこりや痛みだけじゃなく、カラダが壊れていくことを体感してはじめて病院にいったというとんでもないヤツだ。しこりがゴリゴリと違和感をあらわにし、右側に強い痛みを感じはじめ、とうとう血がポタポタと流れだす。もう自分ひとりではムリな状況になってきたんだな、と、最期の緩和ケアを求めるためにやっと重い腰を上げる。
 
 
死へのトビラに向かう道を歩くために上げた腰なのだが
どうやら逆走しているようだ。あれ?


広く明るい世界が見えてきた。
がんになったら、
いや、
がんになったからこそ、
この先の未来が「生きる道」に続いていたことを知る。


そこには西洋医学オンリーの病院では決して得られない、人間的な知恵と知識も豊富にあった。


 



●たまごの薄皮「卵殻膜」


プロレスラーや相撲取りなどのスポーツ選手の間ではそれは常識、なのだそう。
傷を負ったら「たまごの薄皮を貼っておく」というケア。

CEAT療法に出逢い、念願のマイクロ波照射の温熱療法が始まっても、自壊創のある右胸にはマイクロ波を当てることはできないと言われ、しばらくの間は原発部である右胸を避けた他の部分のみ照射をしていた。

最初の診療時に、

「自壊創の部分に『たまごの薄皮』を貼るといいよ」 

と教えてもらう。
 

なんでも、
わたしより酷い乳がんの方が傷部分に「たまごの薄皮」を貼っていたらいつの間にかふさがった、のだそう。ただ、時間はかかるのでゆっくりゆっくり治っていくのを気長に待つことになる、と。昔ながらの自然療法では「待ちの姿勢」も治癒に向かうための時間の使い方である。あせらない、急がない、あきらめない。コレ、大事。


ちょうど食事を変えて1ヶ月が過ぎた時で、
2ヶ月目からは「たまご」を解禁しようとしていた、まさにジャストタイミング!

さっそく翌日からたまごの薄皮はがしチャレンジ。
どうやって剥がすのがいちばん取り出しやすいのか、剥がしたものをどうやって保管しておいたらいいのか、を試行錯誤しながら毎日続けた。


そして1ヶ月ほど経った頃には、浸潤液も血のにじみもほぼ、なくなった!
まわりの皮膚の赤みも薄くなってきたし、赤黒く広がっていた染みのような皮膚の色の範囲も狭まっている。
 
 
すごい、たまごの薄皮!



3月からスタートしたCEAT療法のマイクロ波照射は、肝心な原発部分の右胸を避ける形での治療となっていたが、なんと、自壊創の治まりが早かったおかげで4月から必要な個所すべてのマイクロ波照射を行えるようになったのだ。「たまごの薄皮」さまさまッ! である。


お金もかからない、
抗生剤の副作用もない、


もし、ちょっとした切り傷とかがある人は試してみて。



しかも、



美容にもいいらしい。

シワとかにも効くらしい。




このブログはがんの方しか読んでないかもしれないけど、今日のこの情報は美容・美肌に興味ある人にもいいよね。

高価な美容液とかサプリとかホント絶対に要らんって。
なんちゃらコラーゲンとか、なんとかエッセンス配合とか。


って思う。




・・・でもこれ買ってみた(笑)

チェルラー ブリリオ15mL

チェルラー ブリリオ15mL

  • メディア: その他




つづく。






同じ「がん」と言っても人それぞれで、同じ「乳がん」といっても千差万別。同じ人がいないというくらい病状も状態もそれぞれに個性的だから、どこまで参考になるかはわからない。 
だけど。少しでも。
勇気になるように、希望になるように、笑顔になるように。
あなたが今、生きているということそのものが希望。
大丈夫。


今日はここまで。
書き続けます。




CEAT療法とは、「がん活性消滅療法」(Cancer Energy Annihilation Therapy)の頭文字を取ったもので、共鳴反応検査とマイクロ波照射療法でがんを治療する療法。一般的ながんの標準治療(手術・抗がん剤放射線)とはその様子がまったく異なり、検診やCT画像等では見つけることができないわずかな「活性がん遺伝子」までも発見でき、健康な細胞にダメージを与えることなくがんの活性を消し去ってくれるものです。


『「がんは取るに足らない病気である」という世にできると信じています。』
        (一般社団法人 癌活性消滅療法学会理事長 前田 華郎氏の言葉より抜粋)
           ※癌活性消滅療法学会ホームページ → https://ceat.or.jp/greet.html


このブログが誰かの役に立ちますように。



*******************


病院がキライで、薬がキライで、医療不信のわたしが
食生活を見直し、
CEAT療法に出逢い、
新しい自分を発見する話。
 
『寿命です』 K.N 



#CEAT療法 #CEAT #マイクロ波 #照射 #がん #乳がん #がん活性消滅療法 #がん治療 #肌改善 #食事制限 #食事療法